天賞堂 オロ11 サンプル品
今日、銀座のCANONサービスセンターへ一眼デジカメの修理を引き取りに行った際に天賞堂に立ち寄りました。
2階のショーケースの中に、オロ11の未塗装サンプル品が展示されてましたのでスマホで画像を撮ってきたのでUPします。



オロ11は私の収集のテーマから外れるのですが、未塗装でも中々の出来とうかがわせるものがあり、つい手が出てしまいそうです。
青15号に塗られ、グリーン帯とグリーン車マークが印字されていたら、つい買っちゃいそうです。
クーラーキセは角形の旧型(?)のタイプです。先日発売となったキロ28と同じ角形のようです。角度的に画像が撮れなかったのですが、クーラーを上部から見ると網越しにファンが見えてました。クーラーにも細かくこだわっているのを感じました。
天プラ、何気にいろいろな車種を継続してリリースしていて好ましいですね。来春発売予定だそうです。
隣りにはオユ12/オユ13の塗装済完成品が展示されてました。12月には発売されるはずですが、未だに価格が発表されていません。客車だから高額にはならないと思いますが、いったいいくらになるのだろう??
急行越前さまのブログには、オロ11の予約開始の記事がアップされてますのでこちらもご覧下さいね。
by takurika54 | 2014-11-29 23:19 | 鉄道模型 | Comments(2)
こちらこそ大変ご無沙汰しております。
オロ11、いいですねぇ~
ほとんど東海道~山陽~九州筋限定の車輛なので、ぜひ!!(笑)