人気ブログランキング | 話題のタグを見る

80年代 阪急801 その2

以前、甲陽線運用で夙川駅に回送された時の画像をご覧頂きましたが、今回は今津線で活躍していた頃の画像をご覧頂きましょう。

80年代 阪急801 その2_e0264203_15390690.jpg
(阪急801 1978年頃 西宮北口~阪神国道間にて)

サボは、縁取りデザインの無いシンプルな旧タイプです。
当時は、西宮北口のダイヤモンド・クロッシングがあった頃ですので、今津から通しで宝塚まで運用されていました。
宝塚までの通し運転していた頃は、6両編成でした。

この頃の今津線は、800系編成と920系編成が2扉車、810系編成や1200系編成が3扉車で、車両の長さも扉数も違う編成が混在していました。
当時は、「次の電車は、○○行き各停、○扉○両で参ります」なんて放送はありませんでしたが、並んでいる前に扉が来なかった時も文句を言う人は居ませんでした。

800系と810系は、前照灯が2灯化され、独特なケースに収納されてましたが、800系は少し上部に取り付けられていて、車体と面一にはなっていませんでした。
920系のような2灯化なら、もう少し外観を損なわずに済んだはずですが、この改造はいただけませんね。

820系の前照灯はこんな感じです。パッ見一緒のように見えますが…

80年代 阪急801 その2_e0264203_01184737.jpg
(阪急872 1980年春頃 西宮北口駅にて(再掲))


by takurika54 | 2015-07-18 16:39 | 80年代 阪急電鉄 | Comments(0)