人気ブログランキング | 話題のタグを見る

80年代 竜華区のEF15

関西線の車窓から竜華区を撮った画像です。

80年代 竜華区のEF15_e0264203_22152495.jpg
(EF15 1980年頃か? 竜華機関区にて(車窓から撮影))

天王寺へ向かう関西線の車窓から撮った画像です。ネガ紛失でプリントからスキャンしたのでクリアな画像で無くて恐縮です。
以前ご紹介した久宝寺から杉本町へ向かう短絡線にEF15を見に行った時のネガには無い画像なので、家族で奈良かどこかに行った帰りに撮ったのかも知れません。この辺の記憶は全く無い…。

パンタを下して次の出番を待っているEF15です。
竜華区の特徴で、前照灯がブタ鼻改造され2灯シールドビーム化されています。デッキ昇降の手摺が白く塗られているのも竜華区の特徴です。運転席側窓には縦に白いバーが入っているように見えますが、これはアルミサッシ化されてこう見えているのでしょうね。

残念ながら車番は分かりませんが、車体側面機械室窓がHゴム化されモニタールーフ窓もHゴム化されているようなので、162号以降の15次型のようです。手元にある1979年配置表で見ると、当時の竜華には15次型が9両も居たようで、全16両の半数以上が15次型になっていて車番特定には至りませんでした。

遠く機関庫側にもEF15とEF58が見えてます。EF15の前面は黒Hゴム支持ですが、EF58はグレー系のHゴム支持です。



by takurika54 | 2014-03-09 22:40 | 80年代 電気機関車 | Comments(2)

Commented by のこのこ at 2014-10-20 23:49 x
はじめまして。偶然に竜華機関区の写真を見かけたのでコメントさせていただきます。
同じころ、私も良く久宝寺に通っていました。EF58の臨運用やEF15の貨物など・・・機関区にもお願いして良く入れてもらいました。
夕方になると、いつもこの位置に一両か二両のEF15が離れて止まっていました。仕業前の準備だったと思います。
奥の位置のEF58は、その晩の夜行牽引用ですね。
私は機関区に行っても車両ばかり撮っていて、このように広いアングルで撮ったことがなく、こうして写真を見せていただくと当時の思い出がいろいろと甦ります。
機関区跡地は大開発されて、久宝寺駅も周辺も全く当時の面影がなくなってしまい寂しく思いますが、いい思い出です。
懐かしい写真、ありがとうございました。
Commented by takurika54 at 2014-10-28 22:36
のこのこ様

コメント頂いていることに気付かずにごめんなさい。
稚拙ブログをご覧になり、ありがとうございます。
当時中学生の私は東海道線沿いに住んでいたので、竜華機関区は遠い存在でしたが、EF15見たさに友達と一度だけ行ったことがあり、その時の画像です。
車窓から撮ったのでブレブレだめだめ画像ですが、懐かしんで頂いて何とも恐縮です。
4年ほど前に実家から奈良へ行った際に久宝寺駅を通りましたが、機関区は跡形も無くマンションやら建ち並んでいて驚きでした。
竜華区や阪和線の画像は余りありませんし、ネタも終わりが近づいてきてますが、これからも当ブログをご贔屓にお願いしますね。@タキ10450