人気ブログランキング | 話題のタグを見る

80年代 481系雷鳥と113系快速の並び

大阪駅です。

80年代 481系雷鳥と113系快速の並び_e0264203_13515385.jpg

(481系雷鳥と111系113系快速の並び 1981年春頃 大阪駅にて)

大阪駅から北陸方面へ向かう優等列車が出る11番線に停車中の481系雷鳥号と、大阪止まりで10番線に停車中の快速111系113系です。
111系113系は行先表示が「大阪」となっていますので、大阪駅止まりの列車だったようです。

当時の時刻表から、日中にこの並びが成立するのを確認したところ、

11番線 9:05発 雷鳥7号 …富山13:05着
10番線 8:46着 大阪止快速 …網干7:00発

だったようです。

111系113系は、窓の四隅にRのついたユニットサッシ化されていない初期の車です。通風器は押込み式ではなくグロベンです。運転室上には、運転室用の大型通風器が搭載されてます。

雷鳥の481系は、貫通扉付きの200番台ですね。前照灯全て点灯させて、まさに出発間際のスタンバイ完了状態にあります。

当たり前ですが、著しく国鉄色です。

H26年2月15日訂正
大ちゃんさまよりご指摘ありました。111系ではなくて113系でした。制御車はクハ111なのですが、当時高槻区の電動車はモハ112、モハ113ばかりでしたので113系が正解とのことです。本文修正しておきます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄型車両へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ
にほんブログ村

by takurika54 | 2013-11-16 14:21 | 80年代 電車 | Comments(2)

Commented by 大ちゃん at 2014-02-14 08:16 x
懐かしいですね。

でも111系じゃなく113系ですね。
クハ111ですけど。
Commented by 『タキ10450』 at 2014-02-15 10:35 x
大ちゃんさま
コメントありがとうございます。
クハ111は、111系から113系を通しての制御車とのことで111系としちゃいましたが、当時の高槻区の配置表を見るとモハ112・モハ113ばかりでしたからご指摘の通り113系が正しいのですね。
本文訂正しておきますね。
これからも間違いとかありましたらご指摘下さい。